Showing posts with label 東京. Show all posts
Showing posts with label 東京. Show all posts

2011-08-15

RENAULT AL-FDB14、東京へ(カスタムその1)

暑い日が続いてますね。ナビゲーターのいぬちゃんれす。


Bossの東京入りの日が来たのれす。
今回のお供は当然、先日無事GETしたRENAULT AL-FDB14
今回はやや荷物が多いのと、それほどケッタに乗る時間がないのれ、
RENAULT AL-FDB14を試すにはピッタリのシチュエーションれす。

輪行袋はオマケれGETしたバイクキンチャク
16インチまでを想定してるのれ、袋が余ってシワシワれす。


Bossはこんなカッコれ出発れす。RENAULTの自転車に乗るのに
FIATのジャージはどうかと思うのれすが、それよりも何よりも胸のロゴが
FIAT”れはなく“FAT”に見えるのが一番の問題れすね。


名古屋駅からのぞみぃ~


さて、到着したのは東京、品川。
今日は夕方からグランドプリンスホテル新高輪れパーティーだそうれす。
Bossの宿泊は横っちょにある品川プリンスホテル
パーティーは立食形式なのれ、ガッツリ食べるために
腹を減らそうと、部屋に荷物を降ろしたらさっそく周辺ライドへ。
“Hunger is the best sauce”れすッ!(・・・ってどうせ何食ってもウマイくせに。)

さて、購入後のRENAULT AL-FDB14れすが、残念ながら今日まで日が浅く
一部軽量化のみのプチカスタムに留まっているのれす。

サドルはBossのお気に入りサドルの一つ、Selle San MarcoCaymano
最近カタログ落ちして残念れす。予備にもう一個買っとこうかな・・・(By Boss)。


シートポストはヤフオクれGETしたOTAのシートポスト。
ホントはKCNCのヤツが欲しかったのれすが高いのれパス。
それから、シートクランプ、シートポストシム、ハブナットを交換。
ペダルは購入時についていたVPOneのハイパックカーボンをそのまま。
コイツは軽くてイイのれすが、なぜか片踏みがついてたのれす。
片踏みは、トゥクリップつけないなら踏みにくいだけなのれ、何れ交換。

デフォルトれついているサドルとシートポストは合計約840g。重いのれす。
OTAのシートポストとCaymanoれ合計約550g。一気に軽量化れすッ!。

シートクランプもシートポスト以上に選択枝が少ないながらも地味に交換。
デフォルトのシートクランプから・・・、



MORTOPのシートクランプへ。




デフォルトのシートポストシムから・・・、





ヤフオクGETのABS製のヤツへ。


コイツはなかなかイイのれす。
シートポストに傷がつきにくいし、グラつきや緩みもなかったのれす。

デフォルトのスタンドから・・・、


トレンクル用のスタンドへ。



残念ながら軽量化には貢献できなかったのれすが、
デフォルトのチューブから・・・、


TIOGAのアメリカンバルブのチューブへ。



多少重くなったのれすが、
空気入れや空気圧調節のことを考えるとこればっかりはしょうがないれすね。

それにしてもカスタムパーツ探しれ外せないのがヤフオクれすねッ!

なんか他にもイイのがありそうれす。



その他、ハブナットをウチに転がってたアルミナットに交換、
スポーク等のリフレクター取り外しで、現在8kgジャスト。500gの軽量化れす。



さて、品川周辺を一時間半ほど走ったBoss。
やっぱり152mmのクランクと38Tのチェーンリングはしんどいのれす。
要交換れす(ココは避けて通れませんね)。
それにBB交換やゴリゴリハブの調節も必要れす。

その後、ホテルへ帰ってシャワー~着替え。
グランドプリンスホテル新高輪にてBossの大学時代の恩師の
還暦お祝いパーティー。同期や先輩、後輩、すんごい人数だったそうれす。
 もちろん知らない先輩方や後輩もイッパイれす。

ローストビーフを中心に食べまくるBoss。
ホテルの立食パーティーれはマストれすね。


もちろんパーティー終了後は2次会へ。
学生時代の音楽仲間と新橋にあるバーへ。
ここは楽器が自由に演奏できる最近では珍しいバーれ、
後輩が見つけたのれす(残念ながら名前忘れちった・・・)。


久しぶりに聞く仲間の演奏。やっぱりイイれすねッ!
またバンドがやりたくなったBossれす。
その後は、ホテルのバーで3次会。部屋に戻ったのは朝4時近く。

チェックアウトギリギリれホテルを飛び出したBoss、急いでお土産を買うと
再び名古屋へ。ちなみにRENAULT AL-FDB14はこんな感じれ収まります。


ウチに帰ってきたBossはシャワーを浴びると再びスーツに着替えて名駅へ。
なんと今回は2日続けてのパーティー参加れす。この日は
先輩の学位取得記念パーティーで名古屋マリオットアソシアホテルへ。

何人かは前日のパーティーと同じ顔ぶれれす。皆さんお疲れ様れした。

もちろん、ローストビーフを中心に食いまくったBossれすが、
さすがに2日続けての立食パーティーは疲れたのれす。

でも、やっぱりホテルのローストービーフは美味いのれすッ!
・・・とBossが申しておりましたのれす
(なんかローストビーフばかり食ってるBossを想像するとハズカシイのれす)。



********************************
立食パーティーは最後まで食べきる体力も必要だよねッ!
てヒトはクリックしてほしいのれすッ!
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

2011-04-03

東京周遊(?)記

4月2(土)~3(日)にBossは1人で東京へ行ったのれす。

Bossが仕事関係以外で東京へ行くのは久しぶりなのれす。
本当はBossの学生時代の恩師の還暦のお祝いでの東京入りだったのれすが、
震災の影響で参加できないメンバーがいるので、お祝いの式は延期になって、
一部のメンバーのみでこぢんまりと集まることになったそうれす。

・・・ということで、Bossはケッタとリュック一つの軽装で東京周遊へ。


ちなみに、いぬちゃんは留守番だったけど
以後もいぬちゃんのナビゲートでいくのれすッ!


名古屋駅から、のっぞみぃ~・・・そして、あっという間に東京駅に。


ただいま東京駅八重洲口、軽くサンドイッチで朝食をすませて、AM10:30過ぎ。

さて、Bossは先ずどこへ行くのれしょう・・・?

ジャァ~ン、やっぱり田舎モンはとりあえず東京スカイツリーなのれす。


ここで、Bossから写メが送られていきたのれすが、でっかくてビックリです。

Bossの今回の輪行のお供はKHSのF20-R(ちなみに2010モデル)。



Bossは輪行の時、650Cロード(ブルホーン仕様)をもってくことが多いのれすが、
今回はStop&Goが多くなるので、折りたたみミニベロにしてみたそうれす。

しばし空を見上げてから、上野方面へ、すると・・・、
おおッ、人力車で有名なえびす屋さんなのれすッ!


いい笑顔なのれす。ガンバッテくださいッ!なのれす。

さてさて、上野公園へ到着。ちょいと桜を・・・、


例の都知事の“自粛”発言で、いつもよりヒトは少なめ。
ケッタを押しながら、先の方へ歩いていくと・・・、


桜の木の上に2匹のネコさんがいたのれす。
有名なネコさんなんでしょうか? みんなが写真をとっていたのれす。


なんか、言いたそうなのれす・・・。
きっと「中途半端な自粛に意味があんのかッ?」と言っているのれす。

続いて、上野動物園の前。 ゲートはもっと混んでると思ったけど・・・。
ココには、パンダという白黒(黒白?)のでっかい動物がいるのれす。
4月1日から新入りパンダのリーリー)とシンシンが公開れす。
Bossは小さい頃、ジイさんに連れられて
カンカン)とランランを見に行ったことがあるそうれす。


時間がないので中へは入らず、皇居方面へ。
途中(当たり前だけど)都知事選のポスターが所々に。
さて、都政はどうなることやら・・・。


ここで、内堀通りを走っていたBossから
「皇居の周りのジョガーの多さに驚いた」とメールがあったのれす。
東京のヒトの話によると、一時期より自転車が減って、
代わりにジョギングするヒトが増えたとのこと・・・。
「つっても増えすぎだろッ!?」とBossは言ってたのれす。
・・・やっぱり東京マラソンの影響なのれしょうか?
でも、いぬちゃんも皇居の周りを走ってみたいのれすッ!

さらに、御のぼりさん気分で六本木ヒルズへ。
軽くお茶して、ちょっと休憩。それから渋谷を抜けて・・・、


今回、一番行ってみたかったのが、杉並区のとある自転車屋さん。
その名も狸サイクル
“たぬきサイクル”じゃなくて“リサイクル”と読むのれすッ!

井の頭通りを杉並区方面へ走り、途中で住宅街へ。
地図を片手に、やっとたどり着いたのれす。


民家そのままの、なにやら不思議なお店れす。


それこそ、ホントにタヌキが出てきそうな雰囲気なのれすが、
ガレージ(?)ではBlogで見た自転車の数々・・・、Bossは興味津々。


ここで、店主の遠山さんと自転車、世相についてしばしお話。
(いきなりお邪魔したにもかかわらず、お茶までいただきました。
いつか改めてお礼に伺います。)
Bossは自転車に乗るのも、イジるのも大好きなので、
以前からお店のBlogを時々チェックして、いろいろと参考にしてたのれす。
おかげで(?)最近Bossは放置自転車にやたら目がいく様になったのれす。

途中、渋谷界隈でいくつか寄り道してしまい、長く滞在できなかったBossれすが、
いつか改めて、ゆっくりお邪魔したいとのことれす
(次はいぬちゃんもくっついていくのれすッ!)。

その後、Bossは渋谷駅方面へチャリをとばし、大学時代の友人と合流。
昔話に花(?)を咲かせ、三軒ほどハシゴ・・・、
心地よい疲れとともに、六本木のビジネスホテルにチェックイン。


・・・気がつけば、朝。
ホテルの朝食はお決まりのバイキング形式。
全ての皿を制覇して(二日酔いでも食欲は落ちないBossれす)再び東京駅へ。

ムクんだ顔のまま、新幹線に飛び乗り帰路に・・・。
ココでBossは重大なミスを犯したのれすッ!
ナンと、お土産をなんにも買わずに新幹線に乗ってしまったのれすッ!

でも、しっかり自分のは買ってきたのれすッ!




購入先はこれまた前から目を付けてたBlue Lug
なかなかイカシた自転車屋さんだったらしいのれす。

さてさて、ウトウトしてる間に、なぁごやぁ~・・・なのれす。



東京かぁ~・・・、いぬちゃんも行ってみたいのれす。
Bossが「いつか輪行でつれてってやるよッ」って言ってたのれす。
・・・でもどうやっていぬちゃんと自転車を一緒にはこぶんだろう?
でも輪行して、もっともっと遠くに行けたらきっと楽しいだろうな・・・。


・・・とBossがいない間、内海海岸にある海の見えるドッグカフェ、
La Codaさんで、思いにふけるのれしたッ!


********************************
いぬちゃんが輪行ッ?どんな自転車でッ?と思ったヒトは
クリックしてほしいのれすッ!
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...