7月中旬、産卵セットを組む前に飼育ケースの中で
見つかったカブトムシの卵と幼虫。潰されるとイケナイのれ(*`エ´*)
成虫のザワザワしてるケースからすぐにエスケープしたのれす。
そして数日後、次々孵化してェ・・・、
8匹の初令幼虫が先発部隊となったのれすヽ(´ー`)ノバンザーイ。
でもって、その後順調に育ってェ・・・、
結構な大きさになったのれ、Bossがなにやら混ぜ込んだ
特製マット(?)に移しかえたのれす。このマット、結構な栄養価らしく
案の定ブレンドした後熱暴走ヽ(`Д´)ノウガー。2日ほどしてから幼虫投入。
高栄養マットは諸刃の剣だそうれす。大丈夫( ´△`)かなぁ。
さて、高栄養オリジナル(←テキトー)ブレンドマットに入れかえて
10日ほどたったある日。なんとなく気になって掘り返してみると・・・、
デデデェ~ン、見事に巨大化したのれすッ!
しかしれすッ!問題が一つあるのれす。
このオリジナルブレンドマット、何を何%混ぜたかイマイチ適当れ
次におんなじマットを作れるかどうかワカランそうれす(´・ェ・`)ザンネン。
********************************
何事も計量してメモを残すことは大切だねッ!
て思ったヒトはクリック↓してほしいのれすッ!
て思ったヒトはクリック↓してほしいのれすッ!
No comments:
Post a Comment