やっと来ました、久々のキャンプ・ツーリングの日。
例によって準備はバタバタ、さあッ!出発れすッ!
国道155号線をまっすぐ、目指すは『トヨタロックフェスティバル2011』。
(フェス日程は10月8,9日れすが8,9,10日の三日間、キャンプサイトが
オープン。Bossといぬちゃんは9日からのキャンプインれす。)
例によって準備はバタバタ、さあッ!出発れすッ!
国道155号線をまっすぐ、目指すは『トヨタロックフェスティバル2011』。
(フェス日程は10月8,9日れすが8,9,10日の三日間、キャンプサイトが
オープン。Bossといぬちゃんは9日からのキャンプインれす。)
いぬちゃん二度目のTOYOTA CITYは、お天気バッチリ。
市街地を抜けてぇ~、
橋を渡るとぉ~、
見えましたッ!『豊田スタジアム』ッ!
河川敷には今年からスタートしたキャンプサイトが見えるのれす。
到着ッ!
思ってた以上にヒトがいっぱれビックリッ!
屋台やフリマのタープが軒を連ねるのれす。結構な数れすッ!
会場の東側、『JOYRIDE MEET』のコーナーではバイクポロもッ!
なんかオモシロそうな競技れす。老若男女楽しめそうれす。
メイン以外にもチッチャいステージが幾つか・・・、
コッチも盛り上がってるのれす。
とにかく見所、食べ所満載。もっと早く来れば良かったのれす。
チョッと日が傾いてきたのれ、急いでキャンプサイトへ。
いろんなテントがイッパイれす。いよいよ“フェス&キャンプ”れすッ!
ジャ~ンッ!今回はタープにキャンプフラッグを着けてのミーハースタイル。
テントは今回もMountain HardwearのGHISALLO1れすが、
前回のハンドルカスタムれ、車幅が広くなって『TAMA2号』は後室に
入らなくなって、このテントのセールスポイントは生かせなくなったのれす
(・・・ということは次なるテントを・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ)。
さて、テントを張り終えてBossと一緒にブラブラしてると、
いぬちゃんはアッチコッチれ声を掛けられて大人気れした。
(全国のオッサン方ッ!こういうフェスには是非犬連れで行きましょう( ̄ー ̄)ニヤリッ by Boss)
そして、とっぷりと日は暮れて・・・、キャンドルアートがキレイれす。
ペイントアートもライトアップ。
ステージはさらに盛り上がり・・・、フェスは終盤へ。
タープの下で横になっているとBossの腕にバッタが・・・。
と、その時れすッ!
突然“ブァババババ~ン、バチバチバチィ~”と爆音がッ!
ビックリしたいぬちゃんは、大慌て。
でも、Bossは別段慌てる風れもなく・・・、
どうやらおさまったのれす。後れBossに聞いてみると、さっきのは
フェスのフィナーレの花火だそうれす。
キャンプサイトのすぐ真横れ上がるのれ、すんごい音れした。
やがて、夜は更けヒンヤリとした朝。
散歩して朝ゴハンを食べた後、しばし二度寝。
気がついたらキャンプサイトはガラガラに・・・。
急いで片付けて帰る準備れす。キャンプ・ツーリングは帰りも大事。
祭りのアト・・・、チョッピリ寂しくなった会場を後に帰路につくのれした。
実はフェス自体にはあまり期待してなかったのれすが、
イイ意味れ大きく期待はずれ。楽しかったのれすッ!
来年もキャンプサイトはオープンするのれしょうか?
主催各位、是非来年もお願いれすッ!
********************************
“フェス&キャンプ”がブームで終わらないで欲しいよねッ!
てヒトはクリック↓してほしいのれすッ!
てヒトはクリック↓してほしいのれすッ!
No comments:
Post a Comment