台風12号の影響れ、外はドシャ降りれす。
風もブゥブゥいって、いぬちゃんちの屋根も揺れてるのれす。
コイツは四国や近畿・中国地方れ猛威を振るってるらしいのれす。
いぬちゃんちの地域から逸れてくれてよかったのれすが、
Bossは知人と連絡を取り合って、心配そうれす。
そんな中いぬちゃんは・・・、
外に出れなくて退屈れす。もちろん自転車にも乗れないのれす。
Bossもヒマそうだったのれ、遊んでもらおうと思ったら・・・、
ポイッと投げてよこしたのは、いつものロープ。
いい加減これれ遊ぶのは飽きたのれすッ!
でも、いぬちゃんのオモチャはこれしかないのれ
(他のはみんな噛って壊しちゃったのれす・・・)、
しょうがなくガビガビ噛ってたら・・・、
フフ~ンッ!、なんか知らないうちにテンションがアガッてきたのれすッ!!
そういえば、台風とやらは昔はみんな女のヒトの名前が付いてたらしいのれす。
もちろん現在は風情というか、風流さというか、ワビサビというか、
なんていうか、そのヘンのわからないヒトや団体が騒ぐのれ、
以前のようなネーミングはダメらそうれす。うぅ~ん・・・なのれす。
・
・
・
こういうことは差別とか蔑視とは違うと思うのれす。
台風だって、そして地震だって地球が気まぐれれ起こすものれす。
地球が生きてる限りどこかで必ず起こるのれす。
じゃあ『母なる大地』、『母なる海』って言葉は何なのれしょう?
“母”は女性れすよね。地球が女性れある限り、
自然の恵みも、自然災害も女性である地球から生まれるって、
昔の人がそう考えたんじゃないのかなぁ?
Ohhh, wham bam thank you mam !
もちろん現在は風情というか、風流さというか、ワビサビというか、
なんていうか、そのヘンのわからないヒトや団体が騒ぐのれ、
以前のようなネーミングはダメらそうれす。うぅ~ん・・・なのれす。
・
・
・
こういうことは差別とか蔑視とは違うと思うのれす。
台風だって、そして地震だって地球が気まぐれれ起こすものれす。
地球が生きてる限りどこかで必ず起こるのれす。
じゃあ『母なる大地』、『母なる海』って言葉は何なのれしょう?
“母”は女性れすよね。地球が女性れある限り、
自然の恵みも、自然災害も女性である地球から生まれるって、
昔の人がそう考えたんじゃないのかなぁ?
Ohhh, wham bam thank you mam !
Oooh-how, Suffragette City !!
********************************
言葉尻だけで足を引っぱりあうのは今も昔も同じだねッ!
て思ったヒトはクリック↓してほしいのれすッ!
No comments:
Post a Comment