連れてってもらったいぬちゃんれすが、そん時帰りがけに
Pages
▼
2012-07-30
2012-07-25
やっぱり今夏も!
「さてッ、行ってくるか!」・・・と着替えたBoss。
オッ、やっぱり今年も集合するんれすね!
・・・ということれ、今夜はBossと仲間のオッサン達の毎年恒例行事、
カブトムシ・クワガタムシ捕りの日れすッ!
では、いってらっさ~い(・∀・)/~~。
さて、ここからはいぬちゃんの遠隔実況れす。
まずは、とあるカブ・クワポイントに集合したオッサン達、
・・・そしてBoss↓。気合十分。まるで山賊、野獣の目れすッ!
さあ、狩猟スタートれす。いますねぇ、カブトムシッ!
アッ、いぬちゃんの好きなノコギリクワガタれすッ。
そしてもちろんコクワガタもいるのれす。
さてさて、ココは夏の雑木林。
カブ・クワ以外のいろんな生き物も活動中れす。
まずは羽化したばかりのセミ。コイツはクマゼミれすね。
今はまだ静かに体が固まるのを待ってるのれす。
次はミヤマカミキリれす。お取り込み中失礼m(_ _)mしましたのれす。
それからフクロウの顔みたいな模様の蛾(何ていう蛾れしょう?)や、
今はまだ目立たないカマキリ(ハラビロカマキリれすね)とか・・・。
しかしれすッ!夜の雑木林はボサっとしてたら危険れす(`・ω・´)。
咬まれるとメッチャ痛い☆⌒(>。≪)オオムカデや、
咬まれたらチョイとシャレになんないマムシなどなど、
意外と気が抜けなかったりするのれすッ!
・
・
・
以上遠隔実況のいぬちゃんれした(´・ェ・`)/~~。
・・・さあッ、そんな危険を掻い潜って(?)得た本日の収穫は?
コクワガタも入れると50匹オーバーれすッ!
今年はノコギリクワガタが結構捕れてるのれす(^ω^)。
Bossゥ、今年はノコギリクワガタもブリードしてみようよッ!
********************************
カブトムシ・クワガタムシ捕りはやっぱ樹液採集だよねッ!
てヒトはクリック↓してほしいのれすッ!
2012-07-15
ペット博2012 inなごや
毎日ムシムシとアッチイ(~Q~;)れすね~。
この時期なかなかケッタに乗れなくて退屈しまくりのいぬちゃんれす。
そんないぬちゃんに気づいてかどうかは分かりませんのれすが、
バタバタした仕事の合間をぬって、『ポートメッセなごや』でやってる
『ペット博2012 inなごや』に連れてってもらったのれす!
実は去年は行けなかったのれすが、過去にもチョイチョイ見にいってるのれす。
さってぇ、今年はどんなんかなぁ?
まずは、会場内全体・・・、年々減ってるのれすが、
特に今年は展示・即売ブースが少ないのれす(´・ω・`)ガッカリ・・・。
ワンコを連れているヒトも心なしか少ないような。
・・・と思っていたら、一ヶ所だけ長蛇の列が。
あれは『ぽちたまペットの旅』で有名な松本秀樹くんれすね!
やっぱり人気モンなんれすね。
しばし眺めてると、すぐ横ッチョから・・・、
「松本くんて、動物に関する資格をいっぱいもってるんだってねぇ」と声が。
へぇ~、ねえBossそうなんれすか?松本くんってすごいんれすか?
「まあ、資格を取ることは悪いこっちゃないけどね、
ただ彼みたいな連中がもっと学ばなきゃけないことはたくさんあるよ、
もちろん、オレたちもね・・・」
・・・と、チョイと辛口コメント(-ω-)。
さて、一回りするとお腹が減ってきたのれ、
いぬちゃんの(Bossの)大好きな屋台コーナーへ。
なんか、ココもちょっぴり数が減ったような・・・れす。
その後は足のツメがグワッとなった怖そうな鳥や
頭がクルクル回る鳥(←コイツは前にも見たことがあるのれす)を見たり、
キャンピングカーの展示を見たりしたのれす。
そんでもって、最後にフォトスタジオのブースれ写真を撮ってもらって
(↑イイのが撮れてたら後日公開するかもれす(`・ω・´)ノ)、
(↑イイのが撮れてたら後日公開するかもれす(`・ω・´)ノ)、
帰りにオヤツも買ってもらっちゃったりしたのれすが、
なんとなく寂しい感じがする今回の『ペット博2012in なごや』れした。
そうえば、前来た時はあんなにイッパイいたM・ダックスやチワワ、
そしてコーギーはどこへいっちゃんたんだろう?
なんでフレンチブルドッグがやたら増えてるんだろう?
ねぇ、Bossゥ・・・、どうしてかな?
********************************
今の日本は“文化”と“ブーム”がゴチャゴチャになってるね。
それに動物が巻き込まれませんように・・・、
て思ったヒトはクリック↓してほしいのれすッ!
それに動物が巻き込まれませんように・・・、
て思ったヒトはクリック↓してほしいのれすッ!