Pages
▼
2011-03-29
2011-03-27
半田運動公園
最近なかなかBlogに登場できないいぬちゃんれすッ。
まだ繋がってない県道55号線を経由して、どんどん南下。
天気はよかったけど、風が強くて大変だった(のはBoss)のれす。
ここの川沿いは、だだいま菜の花が満開れすッ!
ちなみにいぬちゃんチの周りはまだ咲いてないのれすが、
菜の花にもいろんな種類があるのれす。
いぬちゃんチの周りの菜の花は噛るとオイシイのできっと食用なのれすッ!
さぁ~て、最後の坂をのぼってぇ、
フリーペーパーに偶然2回も載っちゃったのれすッ!
“もしかして今日もッ・・・”と、カメラを持ってるヒトをフンフンしてみたのれすが、
それらしいヒトはいなかったのれす。
やっぱり、あの時は“たまTAMA”だったのれすッ!
By chance by bicycle today !
********************************
********************************
2011-03-26
2011-03-25
2011-03-24
2011-03-23
2011-03-21
2011-03-20
科学の子
人間が“火”を使い始めた時から“科学”ははじまった。
ただ人間は完璧ではない。
いつの時代も間違いを起こす。
“科学”によって大きな間違いをいくつも犯した。
・
・
・
でも“科学”の力でそれを克服してきた。
至らぬところは多々あるが、自分は科学者の端くれだと思っている。
いや、そうでなくてはいけないと思っている。
“科学”を 否定するのはかまわない。
勝手にするがいい。
ただ、憶えておいて欲しい。“火”を使いはじめたその日から、
“科学”の恩恵を受けていない人間など地球上に存在しないということを。
・
・
・
今、“科学”を信じ、そして“科学”の力で
“科学”の起こした間違いを克服しようとしてる全ての方たちへ贈ります。
空をこえて、星の彼方、
ゆくぞ、アトム、ジェットの限り
心やさしい、科学の子、
10万馬力だ鉄腕アトム
耳を澄ませ、目を見張れ、
そうだ、アトム、油断をするな
心正しい、科学の子、
七つの威力さ鉄腕アトム
2011-03-19
2011-03-17
今、『考える時間』がある人達へ
「がんって怖いよねぇ」
「鼻がムズムズする、アレルギーかな?」
「このお鍋コラーゲン入りだってぇ、なんか肌に良さそう!」
「今年の風邪は胃腸からくるよねぇ」
「植物性だってぇ、体にやさしそう!」
「あっ、添加物が入ってる、買うのやめよう」
「天然の物の方が安全よね」
「作業員が被爆したんだってぇ、どうなっちゃうの?」
「やっぱり国産が安心よねぇ」
・
・
・
では、お聞きします。
『がん』って何ですか?
『アレルギー』って何ですか?
『コラーゲン』って何ですか?
『風邪』のウイルスはいつから胃腸に感染するようになったんですか?
なぜ『植物性』だと体にやさしいのですか?
なぜ『添加物』が嫌なのですか?
なぜ『天然』の物は安全なのですか?
『被爆』ですって?『被曝』じゃないのですか?
なぜ『国産』だと安心なのですか?
・
・
・
もう一度お聞きします。何ですか?何故ですか?
今、考える術も、時間も全て奪われた人達がいます。
そして、自らの命を削って、必死で考え、必死で行動してる人達がいます。
でも、まだ多くの人達は考える時間も、術もあります。
考える時間と、考える術、そして、学ぶ時間と、学ぶ術を大切にしてください。
あなたの行動は、考えた末の行動ですか?
あなたの言葉は、考えた末に発せられていますか?
何かに煽られて、考えずに行動してませんか?
何かに煽られて、考えずに言葉を発していませんか?
2011-03-16
2011-03-15
2011-03-13
2011-03-12
2011-03-06
新舞子マリンパーク
今日は久しぶりに知多市にある『新舞子マリンパーク』へ。
天気が良かったんれ、町中をノンビリ走っていたら、
途中で雲行きが怪しくなってきたのれ、
市道北浜金沢線(通称サービス道路)へ入ってからペースアップれすッ!
ココはから新舞子マリンパークまでのルートはBossもお気に入りれ、
ソロで走りに行く時も良くココを経由するのれす。
でも今日は、いぬちゃんとタンデムだったのれ、ローディーや高級ミニベロに
ブンブン抜かれて、「ヒーハー」言ってたのれす。
天気が良かったんれ、町中をノンビリ走っていたら、
途中で雲行きが怪しくなってきたのれ、
市道北浜金沢線(通称サービス道路)へ入ってからペースアップれすッ!
ココはから新舞子マリンパークまでのルートはBossもお気に入りれ、
ソロで走りに行く時も良くココを経由するのれす。
でも今日は、いぬちゃんとタンデムだったのれ、ローディーや高級ミニベロに
ブンブン抜かれて、「ヒーハー」言ってたのれす。
グリーンラインを下ってぇ・・・、
到着ぅッ!今日はビーチじゃなくて管理事務所側へ。
おんやぁ~・・・、ヒトがイッパイ集まって何か準備してるのれす。
ややッ!コレはドッグアジリティなのれす・・・、
おッ!よく見るとどこかれ見たことがあるヒトがいるのれす。
おッ!よく見るとどこかれ見たことがあるヒトがいるのれす。
あッ!Nさんと柴犬のないろくんなのれす。
前からアジリティをやってるのは聞いてたのれすが、
今日はアジリティ仲間と一緒に大会に向けての練習会だそうれす。
ないろくんがアジリティをやるとこを見るのは初めてなのれす。
近くで見るとスンゴイのれすッ!速いのれすッ!
参加してるいぬさん達はみんな楽しそうなのれす。
しばらく見てたら、なんだかいぬちゃんもテンションがアガッてきたのれすッ!
いぬちゃんにも出来るかなぁ・・・、ジャンプなら自信があるんだけど・・・。
でもBossに「たまがジャンプする時は食べ物を捕る時だけだろッ!」
・・・て言われちゃったのれす。
「そんなコトはないのれすッ!」・・・一瞬思ったけど、
・
・
・
「まさにそのとおりッ!」・・・なのれすッ!
ウッホホ~イッ!
********************************